2019年3月22日~3月25日まで中国義烏(イーウー)仕入れツアーに3泊4日で行ってきました。
平成30年台風21号の影響で関空連絡橋が通行止めになった影響で予定してた仕入れツアーが実施できなくなった影響で約9か月ぶりの開催になりました。
今回は総勢15名です。
リピーターも4名参加でまだまだ中国輸入が儲かることを証明してくれてますね。
この記事は仕入れの模様など書いていませんので、仕入れや市場内の模様などは他の記事を参考にしてください。
中国輸入仕入れツアーin義烏(イーウー)2018.03.17~
中国輸入OEMツアーin義烏(イーウー)2017.09.16
中国義烏(イーウー)福田市場仕入れツアー2017.07.15
中国義烏(イーウー)福田市場ってどこにあるの?
中華人民共和国 浙江省 義烏市という中国の地方都市です。
福田市場に行くには上海まで飛行機で行って、新幹線かバスで義烏を目指します。
地図上で見ると上海の近くに見えますが、上海から300km以上あるので普通に遠いです。
それだけ中国がデカいということです。
これまでのツアーは上海浦東空港から上海虹橋空港までバスで移動して虹橋駅から新幹線で義烏駅まで行ってましたが、今回は上海浦東空港からバスで福田市場のホテルまで移動しました。
どちらの方法を使っても移動時間で約6時間、待ち時間なども入れると8~10時間くらいかかるので行きと帰りは移動だけで終わってしまいます。
気軽に行けない分、ライバルも少ないです。
中国義烏(イーウー)福田市場ってどんなとこ?
中国東部最大の物流基地で世界中のバイヤーが訪れています。
東京ドーム30個分の広さで約6万店舗が営業しています。
1区から5区まで分かれていて、新たに去年1区東が開業しました。
1区から5区まで歩くと普通に1時間くらいかかり全てのお店を周るのに1ヶ月はかかると言われているくらいめちゃくちゃ大きい施設です。
多い人で1日2万歩から3万歩くらい歩くのでほとんどの人がヘロヘロになります。
ちなみにふうげつは18000歩くらいでした。
ちょっと遠い店舗にはタクシーで移動してるのでw
中国義烏(イーウー)福田市場のホテル事情
今回、ツアーで泊ったのは海洋酒店で福田市場2区34号門前にあるホテルです。
最佳西方精品海洋酒店 Best Western Premier Ocean Hotel
中国ということであまり良いイメージを持ってない方も多くいると思いますが普通にきれいなホテルはたくさんあります。
部屋の写真を撮ってきてないのでイメージですがこんな感じの普通のキレイなホテルです。
行くたびに中国の街並みがきれいになってる感じがしますね。
中国義烏(イーウー)福田市場仕入れツアー
1日目
上海浦東空港到着ロビーです。
これだけ見るとどこの空港はさっぱり分かりません。
空港でお昼ごはん。
牛肉面(ニョウロウミェン)
ちょっと中国っぽい感じになってきました。
上海浦東空港からチャーターしたバスで福田市場にあるホテルを目指します。
約4時間のバス旅、修学旅行みたいで楽しかったです。
初日は移動だけで終わってしますのでみんなで晩ごはん。
福田市場近くの日本料理屋です。
日本料理というより完全に居酒屋です。
店主が日本人なのでまともな居酒屋メニューでした、
現地の中国人経営の日本料理屋は残念なメニューが多いですがこのお店は良かったです。
2日目
朝9時から夕方17時まで福田市場での仕入れも終わり、お楽しみの晩ごはんです。
2日目は火鍋です。
辛いのが苦手なふうげつは白いほうしか食べません。
ビールとつまむものがあればそれだけでオッケーです。
中国と言えば千島湖啤酒や青島啤酒が有名です。
千島湖ビールは杭州に本社があるので義烏ではこちらの方がよく出回ってるのかな?
頼んでませんがバドワイザー(百威)もありました、
3日目
3日目の晩ごはんはアラブ料理です。
普通に肉ばっかり食べてます。
アラビア料理は日本人の口に合うのでメッチャ美味しいのですがお店にお酒がありません。
アラブはイスラム教国家なので飲酒が禁止されていて店舗でもお酒の提供がないんです。
この料理でお酒があれば最高なんですけどね。
4日目
最終日は帰るだけです。
すっかり油断して写真が一枚もありません。
ホテルから上海浦東空港にチャーターしたバスで移動。
空港ラウンジで出発まで食べ放題飲み放題
飛行機で関西国際空港へ帰国
まとめ
今回の仕入れツアーで中国仕入れも7回目になりかなりの人数の方が参加しています。
それでも毎回、新しい商品を仕入れて帰る方がいるのでホント中国輸入は奥が深いです。
今回もゴミのような商品を仕入れてる方がいましたが、日本での売価は10倍~20倍だそうです。
ホント知ってるか知らないかの違いは大きいですね。
次回の中国義烏(イーウー)仕入れツアーは9月頃を予定しています。
参加者希望者が多ければ7月開催も検討しますので興味のある方はお問い合わせください。