せどりで稼げてない人の特徴は 仕入れができない 仕入れても売るときに利益が出ない このどちらかです。 仕入れたけど納品してないってのはナシでw ということは 仕入れる商品が分かっ […]
リサーチはTOSSにお任せ!投資型おもちゃせどりリストグループ
17858PV
17858PV
1474PV
投資型おもちゃせどりリストとおもちゃ投資はどう違うのですか? と、お問い合わせを多くいただいているのでこちらでも回答しておきます。 おもちゃ投資と投資型おもちゃせどりリストの違い 共通してるのは 必ず価格の […]
993PV
3月に案内した商品は15商品 その内、値上がりした商品が12個 いつも言ってますが価格が上がるのは分かりますがいつ上がるかは分かりません。 おもちゃ投資は12月までに価格が上がって売れればいいという考えです […]
1195PV
2018年から新しく始めた 「おもちゃ投資LINEグループ」 現在22名の方に参加いただいています。 参加を迷ってる方もたくさんおられるので 運営2ヶ月の状況をシェアしますね。 おもちゃ投資開 […]
528PV
せどりと情報発信は相性が良いです。 ふうげつが考える情報発信はブログですが、YouTubeも情報発信の一つのツールです。 なのでせどりとYouTubeの相性はたぶんいいです。 情報発信にはどんな方法があるの […]
571PV
ここでなぜせどりで情報発信をしたほうがいいかを説明しています。 初心者こそせどりブログで情報発信をするべき理由 ブログを始めるのに躊躇してる人が多いですがぜんぜん難しくないです。 ブログを用意します。 記事 […]
1009PV
ブログを始めた理由は先日の記事に書いています。 情報自体に価値はない。大事なのは取捨選択と使い方 せどりを始めた人の多くは情報発信にも興味を持っているので、その人に向けて書きます。 ボクがせどりブログを書き […]