せどりのリストで作業効率4倍アップ

せどりのリストって聞いて何が思い浮かびますか?

  • 儲かる商品のリスト
  • 仕入れリスト
  • 仕入れ先リスト
  • 電脳せどりの仕入れ先リスト

リストアップすることで効率的に行動することができます。

IMG_1763

ふうげつがよく作るリストにコース表と呼んでるリストがあります。

これはその日に行く店舗をリストアップして順番に並べたものです。

近所の店舗を回る時はコース表を作りませんが、活動エリアでも目的がある時や回収したい商品がある時、特に遠征ではシッカリ店舗をリストアップしてコース表を作ります。

手書きでもプリントアウトしてもなんでもいいです。

当日コース表を見て店舗が回れて、あとから見た時に何を探しに行ったのかなどの目的が分かればいいです。

コース表を作ることで店舗間の移動をスムーズに行い商品の回収漏れを減らしたり、遠征の際もあの店行くの忘れたとか、次どの店に行こう。と無駄に考える時間を取られないのでたくさんの店を回ることができます。

直線が速いのは初心者

コーナーを極めて中級者

本当に速いヤツは直線でもコーナーでもないところが速い

って言ってた人がいたな。

仕入れをして次の店舗に行くまでの時間を短縮することでより多くの件数を回れるということです。

コース表を作ることでいつ、どこに、何の買ったかなど記録できるので次の行動の時に役に立ちます。

目次

儲かる商品のリスト

ブログやメルマガなどで利益の出た商品とか儲かる商品が紹介されてます。

ふうげつのメルマガでも売れた商品を紹介しています。

いくら利益が出た商品だからと言って、そのまま仕入れると出品者100人越えの残念な商品になってしまいます。

本当の儲かる商品のリストは自分で作り上げていくものです。

お宝商品の情報を得たら、関連商品や類似商品はプレ値になっていないかなどを調べるクセをつけましょう。

プレ値になってる商品をエバーノートやメモ帳機能などを使って管理して店頭で活用すると全頭検査をしなくて済みます。

見たことのない商品はリサーチしますがw

この作業を続けることで、1店舗に掛かる時間が短縮され同じ時間でより多くの店舗が回れるようになり結果的に稼ぎが大きくなります。

全頭検査を繰り返せば同じ効果があらわれてきますけどね。

商品のリサーチ方法はいろんなやり方があるということです。

仕入れリスト

儲かるリストに似ていますが、少しニュアンスが違います。

儲かる商品のリストはプレ値になっていて見つかればラッキー的なリストです。

対して、仕入れリストは買い物のメモのようなもので、外注など第三者に依頼する時に使うリストです。

これは、ふうげつが得意な投資型せどりで、他のせどらーが気付く前に商品を回収するときに使います。

月に5-6回このリストを元に仕入れや回収に行くだけで50-60万の利益を得ています。

仕入れ先リスト

グーグルマップを使って仕入れの出来る店舗をチェックしていきます。

これは上記のコース表と重なるのですが、グーグルマップに☆を付けておくだけで便利さがアップします。

例えばヤマダ電機やエディオンは全店でおもちゃを扱っていません。

ふうげつはおもちゃメインなのでおもちゃの取り扱いがあるヤマダ電機やエディオンに☆を付けています。

ヤマダ電機やエディオンに全部付けたらいいんじゃないの?って思うかもしれませんが、外出中にグーグルマップで検索すると簡単にヒットします。

しかしその店舗でおもちゃを取扱ってるかは分かりません。

もちろんHPなどから調べることはできますが、メンドクサイです。

電脳仕入れのリストアップ

リストというよりブックマークかな?

エクセルに店名とURL書き出してハイパーリンクつけて空欄に特徴や傾向などを書き込めば立派なリストですね。

ふうげつは監視銘柄という項目で特定の商品などをブックマークしています。

どんな商品を監視しているかというと、そろそろネット上で在庫が切れそうな商品や、アマゾンで値段が上がってるけど市場にもネットにもまだ売ってるような商品です。

理想はネットで仕入れた商品が翌日に売り切れてることが最高ですが、まあなかなかそうはいきません。

店頭、ネット含めて最安値で仕入れられれば問題ナシです。

アマゾンでジャンル別の定価越え商品も眺めてます。

これをすることで新たに定価越えした商品など早めに見つけられるので仕入れる商品に困ることはありません。

電脳せどりを含めて仕入れる商品が見つからないと悩んでるなら、アマゾンの定価越え商品を毎日チェックするだけで仕入れ対象商品がどんどん増えていきます。

アマゾンの定価越え商品の見方はここに書いています。

Amazonで儲かる商品の具体的な探し方

せどりのリストのまとめ

リスト作りは作業の効率化を目的に作ります。

リサーチしてる時などにメンドクサイと感じたことをベースにリスト化することでせどりの効率が上がります。

せどりを始めてすぐの時は1店舗リサーチするのに2時間かかっていたのが慣れてきたら10-15分くらいで終わるようになります。

これは自分の中で利益の出る商品と出ない商品が分類されてリスト化されているからです。

利益の出る商品がいっぱいあったら30分以上かかりますけどねw

作業をどんどん単純にしてリストに落としこんで行くとバイトでも出来るようになります。

指定したルートで指定した商品を買ってきてもらうだけ。

イレギュラーな割引やワゴンがあればその商品だけ全頭検査。

もちろんバイトを雇わなくてもリスト化することで自分が出来ていない事や弱いところが発見出来るので、頭で分かっているから大丈夫ではなくリスト化して文字で認識することでステップアップできます。

知り合いにお宝リスト渡して見つけたら連絡もらうようにするだけでもぜんぜん違いますよ。

見つからなくて当然、見つかればラッキーくらい。

その人の属性にあった商品を選択して利益額が仕入れの倍以上にだけ絞れば商品数も少ないので相手の負担になりません。

バイトを雇うのはハードル高いけど知り合いに10個くらいのお宝リストを渡して1個見つかれば1000円のバイト代を渡せば気軽に探してきてくれますよ。

最後まで読んでくれたあなたに朗報

ふうげつ

僕の公式LINEに登録してくれた人限定で、年商3,000万円超えの僕が生み出したオリジナルノウハウを無料プレゼントしています!

おもちゃのみを扱い、平均利益率30〜40%を目指せるノウハウです。完全無料ですので、以下のバナーから詳細をチェックして今すぐお受け取りください↓

投資型おもちゃせどりのノウハウは、ここでしか手に入りません。せどりに関するお役立ち情報も随時配信していますので、ぜひ今すぐ登録してみてくださいね!

\ 今すぐ特典を受け取りたい方はこちら /

目次