セラースケットというAmazonアカウント停止予防ツールに価格改定機能が追加されました。
セラースケットはもともと月額2,480円のツールですが、月額500円追加することで以下の機能が使えるようになります。
- 価格改定機能
- 在庫商品の危険度チェック
- 出品・納品機能
- サンクスメール機能
価格改定ツールといえばプライスターやマカドが有名で、この2つは実績もあるので安心して使える良いサービスというのは間違いありません。
ですが、どちらも月額5,000円程度の費用がかかります。
一方のセラースケットの価格改定ツールは、月額3,000円で基本的な機能は揃っています。
プライスターやマカドの料金が高いと感じている人の中には、「セラースケットの機能で十分だ」という人もたくさんいるはずです。
実際かなり使いやすいですし、シンプルな設計なので初心者も迷うことなく使っていけるツールになっています。
かなりオススメのツールですので、この記事ではセラースケットおよびセラースケット価格改定でできる機能などを紹介していきます。
20日間無料期間もあるので、まずは気軽に試してみてください。
セラースケットとは
セラースケットはAmazonアカウントの停止を予防したり、アカウント停止時に復活のサポートをしてくれるサービスとしてスタートしました。
その後、アップデートを繰り返してより良いサービスに進化していっています。
現在セラースケットでできることは、主に以下の3つです。
- Amazonアカウント停止リスクの回避・アカウント停止したときのサポート
- 仕入れ時にアカウント停止リスクがわかる仕入れツール(chlome拡張機能、アプリ)
- 価格改定ツール(別料金)
それぞれ、順番に解説していきます。
セラースケットの機能①Amazonアカウント停止予防ツール
まずはセラースケットのメイン機能であるAmazonアカウント停止予防サービスについてです。
アカウント停止に繋がる危険な商品が仕入れる前に分かる
セラースケットではAmazonのデータ取得と分析を常に行っていて、以下のように危険度を独自にランク付けしています。
後述する拡張機能をインストールすれば、Amazonページに危険度が表示されるようになるので、仕入れ前にアカウント停止のリスクが高い商品を知ることができます。
メーカー取り締まりや真贋調査の速報を通知
セラースケットに登録しておけば、メーカー取締り、真贋調査に関する速報メールが届きます。
以下は実際に届いたメーカー取締りに関する速報メールです。
素早く情報を入手することでリスク対策が打ちやすくなります。
情報提供掲示板の公開
真贋調査の突破事例、メーカー取り締まり事例、アカウントスペシャリストの裏側など多くのセラースケットでしか得ることのできない情報を共有しています。
この掲示板に情報を提供し、掲載されるとポイントがたまるようにもなっています(審査あり。ポイントは現金その他の交換可能)。
アカウント停止時の復活サポート(プレミアムコース限定サービス)
プレミアム会員限定の機能ですが、アカウントが停止してしまったときに復活サポートをしてもらえます。
注意事項としては、以下のような点があります。
- プレミアム会員でないとサポートは受けられない(月額4,980円)
- アカウント復活を丸投げできるというわけではない
- アカウント停止したあとにセラースケットに登録してもサポートは受けられない
アカウント再開率は97.3%とかなり高いので、真面目に運営しているアカウントであればほぼ問題なく復活が可能となっています。
ちなみにふうげつは、リスク回避のためプレミアムプランに加入しています。
もしアカウント停止になったときの被害を考えると、月々5,000円程度は全然安いです。
セラースケットの機能②仕入れツール「ワカルンダ」
セラースケットに登録すると、「ワカルンダ」という仕入れツールを使えるようになります。以下がワカルンダ拡張機能へのリンクです。
参考:ワカルンダ拡張機能
ワカルンダをインストールした状態でAmazon商品ページにアクセスすると、以下のように色々な情報が見られるようになります。
表示されている情報について簡単に解説していきます。
アカウント停止危険度
まずは「危険度」です。
先ほども載せた表ですが、以下のようにセラースケットが情報を分析して算出したアカウント停止リスクに対する「危険度」が表示されます。
アカウント開設15ヶ月未満であれば危険度C以上のものは出品しない方が無難です。
売り切り確率
売り切り確率という表示もされます。
これはカートが取れるという前提での売り切り確率になっているので注意してください。
この売り切り確率の表示だけを信頼して仕入れるというのはやめた方がいいですが、売り切り確率が極端に低い商品は避けるなど、仕入れ時のスクリーニングには十分使えます。
利益計算
さらにAmazon商品ページで利益計算をできます。
手数料の内訳なども表示できるので便利です。
仕入れリストに保存〜出品までできる
以下の「保存」ボタンをクリックすることでセラースケットの仕入れリストに保存ができます。保存したあとで、「仕入れ済みリストはこちら」をクリックすれば、セラースケットの仕入れリストに1クリックで飛べます。
こちらは仕入れリストです。出品したい場合は、「商品登録する」をクリックします。
商品情報を入力すればそのまま出品までできます。
ワカルンダアプリで店舗せどりもカバー
ワカルンダには仕入れ用のアプリも用意されているので、こちらを使えば店舗せどりもカバーできます。
使い方について簡単に説明しておきます。
以下のように、商品バーコードを読み込むことで商品が表示され、商品から各種ページにアクセスすることができます。
バーコードは連続で読み込めるのでかなり早くリサーチできます。
以下はデフォルトでリンクが用意されているAmazon商品ページ、Keepa、利益計算です。他にも、自分でリンクを作成して追加することもできます。
利益計算ページに「仕入れリストへ」というボタンがあるので、利益が出そうだとわかったらそのまま仕入れリストに追加→出品までできます。
他にもコンディションごとの出品コメントを設定できたり、
レシートを取り込んで管理できたりと便利な機能も揃っています。
またKeepa有料版と組み合わせればランキンググラフも表示できます。
店舗せどりで利益商品を探すのであればKeepa+ワカルンダという組み合わせ(=合計で月額5,000円程度)で最低限の機能は揃うと思っていいです。
セラースケットの機能③価格改定ツール
さて最後に価格改定ツールです。
価格改定ツールが誕生したことで、セラースケットで仕入れ〜緊急時のサポートまでかなり広い範囲をカバーできるようになりました。
実際仕入れツールとしてはKeepaと組み合わせが必要なので、「セラースケット1つで全てをカバー」とまでは言いませんが、これほど広い範囲で使えるツールは他にないと思います。
ではセラースケット価格改定でできることを解説していきます。
価格改定機能
まずは価格改定機能です。以下のようなモードがあり、自動および手動で価格を改定してくれます。
もちろん値下げリミット・値上げリミットもついているので、リスク回避しながら安心して使うことができます。
在庫商品の危険度を見える化
さらにセラースケットに登録することで、自分のAmazon在庫商品の中から危険商品を検知してくれます。
イメージとしては以下の通りで、在庫全体でどれくらい危険度があるのかや、危険度が高い商品が表示されます。
引用元:セラースケット価格改定ブログより
セラースケットに登録してさえおけば一発で危険度がわかるようになるのでかなり便利です。
Amazon出品・納品機能
セラースケットに登録しておけば、Amazonセラーセントラルにログインしなくても商品の出納品まで完了させられます。
セラースケットで商品ラベルを印刷すると、画像も表示されるので貼り間違いを防止することができます。
仕入れ〜出品機能についても、痒いところに手が届いていて良いと思います。
サンクスメール機能
商品が売れると購入者にサンクスメールを自動で送ってくれる機能もついています。
新品と中古品などコンディションごとに文面も変えられます。
売り上げ管理機能
セラースケット価格改定では売り上げ管理も自動的にされます。
引用元:セラースケット価格改定ブログより
さらにキャッシュフローの見える化がされます。
引用元:セラースケット | ミエルンダの使い方より
クレジットカードの支払いと入金周期を考慮して資金回収目安を表示したり、収支バランスを確認することができます。
このキャッシュフローについては他のツールではなかなか確認できないので、資金管理が苦手な人はこの機能だけで導入メリットがありそうです。
価格改定ツールが500円は安すぎ!まずは使ってみましょう
セラースケットは月3000円程度のツールとしてはとてもカバーできる範囲が広く、かなり優秀なツールとなっています。
実はすべての機能を紹介したわけではないのですが、インターフェースがわかりやすいし、マニュアルも充実しているのであまり迷うことはないと思います。
20日間無料期間もありますので、20日試してみて気に入らなければ解約すれば良いだけです。
というか、アカウント停止のリスクを考えると普通にセラースケットには登録しておいた方がいいと思います。
ふうげつは万が一に備えて月額4,980円のプレミアムプランに加入しています。
この機会にアカウントをの守りについても一度考えてみてはいかがでしょうか。