【せどりの在庫管理方法】具体的なやり方を画像つきで解説!

せどりの在庫管理ってどうやってやればいいの?詳しく教えてほしい…。

せどりで扱う商品が増えていくと、商品の管理が煩雑になり、何がいくつ残っているのか把握しづらくなってしまいます。

「そのくらいなら大した問題じゃない」と思ったら大間違いです。在庫管理を行うことは単なる商品数の把握だけではなく、せどりで売上アップを目指すうえでも重要な工程なのです。

そこで本記事では、せどりにおいて在庫管理をするメリットについて紹介したうえで、具体的なやり方を画像つきで丁寧に解説していきます!

この記事を書いた人

ふうげつ(@sedori_fugetsu

せどりで稼いでいきたい方必見!

ふうげつ

僕の公式ラインでは、せどりで稼ぐためのノウハウや仕入れに役立つお得情報を限定配信しています。さらに今なら利益率30〜40%を目指せる「投資型おもちゃせどり」の入門マニュアルを無料プレゼント中!

年商3,000万円以上稼ぐふうげつが独自に生み出したオリジナルノウハウなので、ここでしか手に入りません。せどりでしっかり稼いでいきたいとお考えの方は、ぜひ今すぐGETしちゃってください!

\ 今すぐ特典を受け取りたい方はこちら /

目次

せどりで在庫管理をするメリット

せどりにおいて、在庫管理は様々なメリットがあります。具体的には主に以下3つのメリットがあるので、それぞれ順番に解説していきますね。

  1. せどりの販売状況から売上向上につなげられる
  2. 在庫量を把握して適切な対処ができる
  3. 確定申告の資料として活用できる

①せどりの販売状況から売上向上につなげられる

まず紹介するメリットは、せどりの販売状況から売上アップにつながる施策を考えられるということです。

販売状況を把握できれば、「売れる商品」と「売れない商品」を見極められます。こういったデータがあると、次回の仕入れ時に「どの商品をどのくらい仕入れるか」という計画を立てられるのです。

売れる商品を大量に仕入れておけば在庫がなくて売れないという機会損失を防げますし、売れない商品の仕入れを減らせば不良在庫を抱える心配もありません。その結果、効率よく販売できて売上向上を狙えるのです。

ふうげつ

長期的な在庫管理・売上管理のデータを見れば、自分だけの利益商品のデータを作れるので今後稼ぎやすくなります!

②在庫量を把握して適切な対処ができる

次に、せどりで在庫管理を行えば在庫量を把握して適切な対処ができます。少量の管理であればミスは起こりづらいですが、日々多くの商品を扱って売買を繰り返しているとどの商品がいくつ在庫があるかの把握が難しくなります。

把握が難しいのは個数だけではなく、商品を仕入れてからの期間も含まれます。在庫期間が長引いている商品の場合は、仮に利益がでなくても損切りとして安値で売ったほうが良い場合もあります。

特に消費期限のある食品などの要期限管理商品をFBA納品した場合、消費期限までの残り日数が45日になった在庫は自動的に廃棄されてしまううえに、廃棄手数料を請求されてしまいます。そうなると利益が出るどころか大きな損失となってしまうので注意しましょう。

③確定申告の資料として活用できる

さらに、せどりで在庫管理をしていれば確定申告の資料としても活用できます。

専業でせどりをやっている人はもちろん、副業でもせどりで年間20万円以上の利益がある人は確定申告をしなければいけません。ですが、自分であとから利益や経費の計算をやろうとしたらかなり大変ですよね。

その点、日頃からコツコツ在庫管理や売上管理をしていれば、スムーズに確定申告の手続きを進められます。あとで大変な思いをしなくて済むように、今のうちから在庫管理をしておくのがおすすめです。

せどりで在庫管理をする方法

せどりで在庫管理をするメリットがわかったところで、実際に在庫管理をする方法について解説していきます。

在庫管理をする方法としてはExcelやスプレッドシートを活用する方法が一般的ですが、その他にも様々な方法があります。それぞれ解説していくので、自分のやりやすい方法を探して取り組んでみてくださいね。

  1. Excel・スプレッドシートを活用する
  2. その他の在庫管理ツール・アプリを活用する
  3. 手書きで売上帳簿に書き込んで在庫管理をする

①Excel・スプレッドシートを活用する

在庫管理

せどりの在庫管理を行う際、特別なツールやアプリにお金をかけなくても無料のExcelやスプレッドシートで十分行えます。

操作しやすいように自分で一から作るのもありですが、ネットなどで調べれば無料で使えるテンプレートも入手できます。テンプレートをもとに商品情報や数値を入力するだけで自動的に計算してくれるので、Excelやスプレッドシートの操作に慣れていない人でも問題なく使えるでしょう。

ふうげつ

Excelやスプレッドシートを使った在庫管理は、せどり初心者にもおすすめです。Excelを使った具体的な在庫管理のやり方は、後ほど詳しく解説しますね。

②その他の在庫管理ツール・アプリを活用する

より多機能で使いやすいツール・アプリで在庫管理をしたいという人には、以下3つがおすすめです。

  • プライスター
  • マカド
  • プロダクトトラッカー

どのツールも30日間の無料お試し期間がある有料ツールとなっているので、気になるツールがあれば無料で試してみて実際に導入するかどうか判断しましょう。ここからは具体的に、それぞれのツール・アプリについて詳しく解説していきます。

プライスター

プライスターは、多くのせどらーが愛用しているAmazon販売支援ツールです。在庫管理以外にも、Amazonで出品している商品の価格改定が自動でできるなど、便利で使い勝手の良い機能が多数導入されています。主な機能は以下の通りです。

  • Amazonでの出品が簡単にできる
  • 価格の自動変更ができる
  • 売り上げ・利益の自動計算、管理ができる
  • 評価依頼メールの自動配信ができる
  • 店舗せどりに便利なアプリ版が使える
  • ランキング機能でモチベーションを高められる
  • プライスター急便を使ってラクに発送できる
  • 利用料は月額5,280円(税込)

いくらマメに入力できる人でも、人力で入力作業をやる面倒なうえにミスが発生する可能性も十分ありますよね。その点、プライスターでは出品して売れた商品の利益計算・在庫管理が自動でできます。

そのため、ズボラな人だけでなく、多くの商品を扱っている人にとってもおすすめです。

ふうげつ

プライスターの機能についてより詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね↓

マカド

出典:マカドHP

プライスターと同じく、Amazon販売支援ツールとして人気の高いツールがマカドです。

機能としてはプライスターとあまり変わりませんが、プライスターにはない「メルカリ、ヤフオク、楽天との連携」ができるなど機能面の充実度は高いと言えるでしょう。他にも様々な特徴があるので、箇条書きで紹介します。

  • わかりやすいインターフェースでAmazon出品ができる
  • Amazonで出品している商品の価格改定が自動でできる
  • メルカリ、ヤフオク、楽天など電脳仕入れとの連携がラク
  • 売り上げや利益の管理ができる
  • 評価依頼メールの自動配信ができる
  • 利用料は月額4,980円(税込)

マカドはプライスターよりも後発サービスではありますが、ユーザーのニーズを敏感にキャッチして機能として実装する嗅覚は、プライスターに劣らない強みと言えます。

また、シンプルでわかりやすい画面なのもせどり初心者には有り難いですね。プライスターと比べると利用者数は少なめですが、なるべく使いやすくて機能面の充実度を重視するならおすすめのツールと言えるでしょう。

マカドについては以下の記事でも解説しているので、詳細を確認したい方はぜひ参考にしてみてくださいね↓

プロダクトラッカー

出典:プロダクトラッカーHP

Amazonを利用してせどりをするならプライスターマカドがおすすめですが、メルカリやヤフオクといったAmazon以外の販路を利用する際に便利なツールは、プロダクトラッカーです。主な特徴は以下の通りとなっています。

  • スマホアプリに対応しており簡単に操作できる
  • 仕入れをしながらその場で利益計算ができる
  • 販路ごとの手数料も管理できる
  • 売上管理画面が見やすい
  • 在庫数・在庫金額がワンクリックで表示できる
  • 棚卸し結果をファイル出力できる
  • 便利な検索機能がついている
  • 利用料は月額2,980円(税込)

機能面では前述したプライスターやマカドに劣りますが、対応している販路の広さや比較的安価な利用料を見ると導入する価値は十分あると言えます。

メルカリ・ヤフオク・ラクマなど、Amazon以外の販路を中心にせどりをやるのであればこちらがおすすめではないでしょうか。

③手書きで売上帳簿に書き込んで在庫管理をする

ツール・アプリを使わずに、手書きで売上調歩に書き込んで在庫管理をする方法もあります。

これは昔からあるやり方で、PCの操作に慣れていなかったり自信がなかったりする人に向いています。帳簿とペンさえあればどこでも書き込めるので、スマホやPCの充電やWi-Fiのない環境でも使えますね。

ただし、電卓を使って人力で計算するため、計算ミスをする危険もあります。手間や時間もかかるので、基本的にはおすすめできません。やむを得ない場合を除いては、ツールやアプリを利用するのが良いでしょう。

Excelを活用した在庫管理・売上管理のやり方

有料ツールやアプリを導入すれば在庫管理だけでなく様々な機能が使えてかなり便利です。ただし数千円の月額料金がかかるため、せどり初心者にはリスクになる可能性も…。

在庫管理をするだけなら無料のExcelやスプレッドシートでも十分なので、ここからはExcelを活用した在庫管理・売上管理のやり方について解説していきます。

①せどりの在庫管理方法

まずは商品在庫管理方法について解説していきます。どの商品をいくつ仕入れていくつ売れたかを把握するために重要なので、ぜひ参考にしてみてください。

ふうげつ

以下の画像は、僕が実際に行っているExcelの在庫管理シートです。このシートをもとに解説していきますね。

在庫管理

商品を仕入れてきたら、最初に以下の情報を入力していきましょう。画像では左下の部分にあたります。

  • 購入日
  • 店名
  • 商品名
  • 個数
  • 単価
  • 想定売価

商品名は、Amazonに記載されている商品名をコピペしておくのがおすすめです。検索もしやすくなりますし、見直す際に分かりやすくなります。

この時、Amazonで販売するためにセラーセントラルでの商品登録を同時に行っておくと効率的です。商品登録の際にはSKU(個別に設定できる商品管理番号)の入力も一緒にやっておきましょう。

これらの項目を入力すると、上段のC列に仕入れ個数の月別の個数と総数が表示されます。その他の項目の解説は以下の通りとなります。

  • G列:仕入れ金額(税込)の月合計と年合計
  • H列:現在の在庫(仕入れ税込)の月合計と総合計
  • I2:現在残っている在庫の個数
  • G16:仕入れ金額の平均単価
  • H2・H16:現在の在庫金額
    ※本来なら売上入力した最後の月と同じ金額(この場合は3月1,391,697円)になりますがM列に数字が入力されてたので少しズレています
ふうげつ

在庫管理を行ううえで必要な項目は上記の通りです。ここからは、売上管理方法について解説していくので、あわせて確認していきましょう。

②せどりの売上管理方法

次に、売上管理のやり方を解説していきます。売上管理でやることは、商品が売れたら上記画像の青ライン部分にあたる項目を入力していくことです。

これらの項目を効率的に入力する方法は、Amazonのセラーセントラルの「トランザクション」でダウンロードしたシートをコピぺすること。具体的な手順をステップごとに解説していきます。

STEP
「トランザクションシート」をダウンロードする

まずは「トランザクションシート」をダウンロードしましょう。方法は以下の通りです。

  1. Amazonのセラーセントラルを開く
  2. 「レポートペイメント」を選択する
  3. 「期間別レポート」を選択する
  4. 「任意の期間のレポート」を作成する
  5. 「トランザクション」を選択してダウンロードする
STEP
シートを表示する

「トランザクション」を選んでダウンロードすると、以下のようなシートが表示されます。このシートは今後頻発するので、わかりやすいように「トランザクションシート」と呼んでいきます。

トランザクション
STEP
不要な情報を削除する

ダウンロードした「トランザクションシート」のうち、1行目から6行目までの文章は不要なので削除しましょう。

STEP
A列の日時を日付と時間に分割する①

次に、不要な「時間」を削除するため、A列の日時を日付と時間に分割していきます。

やり方は簡単で、A列を選択した状態で「データ」→「区切り位置」→「スペースによって〜」を選択し、「次へ」をクリックするだけです。

トランザクション2
STEP
A列の日時を日付と時間に分割する②

上記画面で「次へ」をクリックしたら、その後に出てくる画面も画面に従ってクリックしていきましょう。「次へ」→「OK」とクリックしていけば完了です。これでA列の日付と時間を分割できました。

トランザクション3
トランザクション4
STEP
1行目にフィルタをかける

日付と時間への分割が完了したら、シートの1行目を選択した状態で、「フィルタ」をクリックします。これでフィルタがかかった状態になりました。

そして、上記で分割した「時間」を含む不要な「BCD」「HIJKL」「PQ」「T」列を削除します。

トランザクション5
STEP
列の順番を並び替える

不要な項目を削除してスッキリしたところで、把握しやすいように列を並び替えましょう。具体的には、A列の「日付」の位置を「数量」の右隣に移動させます。以下の順番になれば準備完了です。

トランザクション8
STEP
該当するSKUを探す

次に「トランジションシート」のSKUをコピーして、「①せどりの在庫管理方法」で紹介した「在庫管理シート」上の該当SKUを探していきます。

※「トランザクションシート」は日付順に並んでいるので、あらかじめSKU順に並べ替えておきましょう。その際、「管理シート」側もSKUの順番で並び変えておくと作業がラクになります。

それでは該当SKUを探していきましょう。やり方としては以下の通りです。

  1. 「トランザクションシート」と「管理シート」を並べる
  2. 「トランザクションシート」のSKUを「ctrl+C」でコピーする
  3. 「管理シート」上で「ctrl+F」を行い、「検索と置換」を表示させる
  4. 「検索する文字列」にて「ctrl+V」を行い、SKUを貼り付ける
  5. 貼り付けたSKUで検索し、管理シートのC列で該当するSKUを探す

上記手順を行うと、シート上では以下のような画面となります。

おきかえ
STEP
該当のSKUが見つかったらSKU以外の情報をコピペする

該当のSKUが見つかったら、再度「トランザクションシート」に戻り該当SKUに紐づくC列の「数量」からK列の「合計」までを「ctrl+C」でコピーしましょう。

そして、以下画像の赤枠のように「在庫管理シート」上で「ctrl+V」を行って張り付けていきます。これで「在庫管理シート」への売上管理の入力は完了となります。

トランザクション9

ここまでの作業を繰り返せば、売上管理ができます。少々手順は多いですが、内容としては簡単なものばかりです。

ふうげつ

なお、このExcelシートが欲しい方は僕の公式LINEからお気軽にご連絡ください。疑問や質問も大歓迎です!

公式LINEではせどりで稼ぐためのノウハウや仕入れに役立つお得情報を限定配信しているので、興味があればぜひ覗いてみてください!

▼今すぐ無料ノウハウをGETする

まとめ:せどりで在庫管理をして売上アップを実現しよう!

というわけで今回は、せどりにおける在庫管理のメリットや具体的なやり方について解説していきました。

在庫管理はせどりをやる上でも重要な要素であり、将来的な売上アップを狙うためにもきちんと管理しておくべきものです。確定申告の資料としても使えるので、多少手間でもコツコツ在庫管理をする方が圧倒的にお得です。

まずは無料のExcelやスプレッドシートで管理をしてみて、もっと機能がほしかったり自動で入力してほしかったりする場合はツールやアプリの導入を検討しても良いでしょう。

ふうげつ

しっかりと在庫管理を実践して、売上アップを実現させましょう!

最後まで読んでくれたあなたに朗報

ふうげつ

僕の公式LINEに登録してくれた人限定で、年商3,000万円超えの僕が生み出したオリジナルノウハウを無料プレゼントしています!

おもちゃのみを扱い、平均利益率30〜40%を目指せるノウハウです。完全無料ですので、以下のバナーから詳細をチェックして今すぐお受け取りください↓

投資型おもちゃせどりのノウハウは、ここでしか手に入りません。せどりに関するお役立ち情報も随時配信していますので、ぜひ今すぐ登録してみてくださいね!

\ 今すぐ特典を受け取りたい方はこちら /

目次